総務省が発表した「住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)1月結果」で東京都は20年連続の転入超過となっており東京への「一極集中」が進んでいます。また人の移動だけではなく企業の本社機能も東京へ移す企業が増えている事が民間信用調査機関・帝国データバンクの調査で報じられました。こういった状況で現在地方に住んでいるけど一度は「東京に住んでみたい」といった方向けに東京での仕事も住まいも一緒に探せておまけに節約にもなる「TokyoDive」というサービスをご紹介します。
住まいもお仕事もまとめて探せて費用も節約できるメリットだらけのTokyoDive
地方から東京へ移るといった場合、現在勤めている会社の業務で出張や転勤の必要があればスムーズに東京での新生活が迎えられますが、それでない場合は、勤務する仕事先と住まいを探す事を地方と東京を行き来して探す必要があります。TokyoDiveでは通常の転職エージェントや派遣会社とは違い東京での仕事を紹介してくれるだけではなく、住まいとなる家探しも一緒にサポートしてくれ費用面でもお得になります。
TokyoDiveで東京での住まいを見つけた場合のメリット
TokyoDiveは、「レオパレス」やシェアハウス大手企業数社との契約していて、住まいをサポートしてもらうあたって、「敷金」「礼金」「仲介手数料」がかからない点や家具・家電も部屋に用意されているので別途自分で用意する必要がなく即日新生活に必要なものは揃っています。またTokyoDiveを通じて仕事を始めた場合。「毎月の家賃も補助」があるもで金銭的メリットが大きいです。通常の賃貸物件を住まいとして自分で探した場合とTokyoDiveで用意した場合、約30~60万円の初期費用の節約になります。また金銭面だけではなく、ライフスタイルの面でも地方から出て一人暮らしは不安といった方には、シェアハウスも選択できます。初期費用が抑えられる為、リスクなく東京での新生活を始められます。
探せる職種も働き方も選べる
紹介してもらえる職種も企業内での一般事務、受付、営業やIT系のSE、プログラマなど、接客のお仕事でもアパレル、ホテル・レストランなど幅広く紹介してくれます。働き方も正社員、派遣社員、紹介予定派遣と希望の働き方に合わせてサポートしてくれます。
慣れない東京での生活に不安があってもコーディネーターがいるので安心
東京で暮らすにあたって、働く環境や仕事への不安以外にも、と東京に友人や知り合いがいないので何かあった場合を考えると漠然と不安だったりする事もあると思いますが、TokyoDive のコーディネーターがお仕事面はもちろん、それ以外の部分でもしっかりとフォローしてくれるので安心です。
拠点が全国にあるので現在の住まいからお手軽に登録できる
東京まで全国主要都市にある支店でサポートが受ける事が出来ます。
TokyoDive 支店リスト
東京本社 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-22 NSOビル4F |
札幌支店 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5-2-12 住友生命札幌ビル5F |
仙台支店 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-1-24 荘銀ビル7F |
名古屋支店 | 〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町2丁目13番地 栄第一生命ビル8F |
大阪支店 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル15F |
福岡支店 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-7-9 天神27ビル9F |
沖縄支店 | 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-8-1 沖縄第27大京8F |